猫背で集中力低下!改善方法で効果があったのはストレッチでした

Pocket

猫背 ストレッチ
私は23歳、現在フリーランスとして働いています。現在も猫背に悩まされています。

幼少期のゲームが原因で猫背に。疲れやすく、集中力も低下

私の猫背は、8歳ごろの幼少期からずっと続いています。猫背になったきっかけは、ゲームのやりすぎだったと思います。長時間、同じ姿勢でゲーム画面をのぞきこんでいたのがよくなかったのでしょう。

基本的に今も猫背のため、生活にある程度支障があります。まず、猫背特有の丸い背中の形です。歩いてる時も、座ってる時も、とても姿勢が悪いです。そのため、肥満体系に見られることが多いです。

また、猫背は集中力を著しく低下します。勉強・ゲームなど座ったままやることは、特に猫背による集中力低下がありました。

スポーツに関しても、特にジャンプ系(バスケットボール・バレーボール・機械体操等)で困ることがありました。ジャンプ系は身長を使うスポーツなので、私と同じくらいの身長の子と試合しても高さで負けてしまいます。完全に猫背のせいです。

学生時代は行進運動などもあり、周りからは変な姿勢と言われたことがあります。また、猫背は疲れやすい体質になるため、疲れやすく苦労した経験もあります。

試した猫背改善方法で一番効果があったのはストレッチでした

私が試した猫背改善方法は、いくつもあります。まずは背筋を伸ばすことや、ストレッチをすること。他にも、ストレッチポールを使っての柔軟体操や、腹筋運動をすることもしました。

この中で、一番効果があったのはストレッチです。今はストレッチポールの柔軟体操とストレッチ運動を両方を併用して改善しています。

しかし、残念ながら私の猫背は完治とまではいっていません。はっきり言います。私の場合は癖です。子供の時からゲームを長時間やっていた時の姿勢の癖が抜けません。

ストレッチをして、昔よりかは良くなりました。ですが、気が抜けたり気持ちが乗らない時は猫背になっていることが多いです。

座る時も、今はなるべく姿勢を気にしながら座っています。また、自宅では座る椅子にもこだわっています。椅子は基本的には背もたれがあるタイプ。やわらかい素材のものです。

しかし、これだけ工夫してもまだ猫背が改善されません。気が付けば猫背になっていることが多いです。無意識に猫背になっている、癖としか言いようがありません。

猫背を完全に治したいなら整骨院に通うのがいい?

これからの話ですが、猫背対策として近くの整骨院に通うことを検討しています。出来る事なら猫背が癖にならないように工夫するのがいいのですが、私の場合は今現状では出来ていません。非常につらいです。

猫背によって、疲れやすい・集中力の低下等の症状が今でも出ます。これは今も体験している身として言わせて頂きます。猫背持ちの人って、基本的に治らないような感じがします。同じ猫背で苦しんでいる友人も似たようなケースです。

もちろんある程度改善する方法はあると思います。もし完全に治したいという気持ちが強いのであれば整骨院で完全に治してもらうことをお勧めします。今は、私もそれを検討しています。

ジッテプラス(Jitte+) パルクレールジェル RUFINA(ルフィーナ)
詳しくはコチラ 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

-猫背の悩み・体験談

関連記事

猫背 パソコン

猫背の癖を放置中…自覚はないけどパソコンが原因?

36歳、事務員です。20代前半までは、猫背を人に指摘されたことは一回もありませんでした。だから、それまでは猫背ではなかったっぽいです。20代半ばから急に猫背になったみたいです。

猫背 座高

座高が高くて猫背な私。背筋を一日伸ばして過ごす方法の効果は?

私は24歳、職業は会社員です。今回は猫背の体験談について書いていこうと思います。猫背の体験談は、私が小学校5年生の頃の話です。

猫背 幼稚園

定規を使って治そうとした猫背。娘は幼稚園児から姿勢を学習中

私は35歳の専業主婦の女性です。私は小学生の頃から猫背と言われてきてそれがコンプレックスでもあるのですが、もうその姿勢で定着しているためか、なかなか治りません。

猫背

猫背は嫌い!と初恋相手が。うつ伏せで寝る方法を試してみた

私の自己紹介ですが19歳の男性で、今は専門学校に通う学生です。私は猫背のせいでよく根暗と言われてました。

事務

デスクワーク続きで猫背に…改善させるために私が行っている猫背対策

私は30代の女です。仕事は事務職をしています。猫背になったのは、社会人になった20代過ぎくらいかと思います。

はるこ

 サイト管理人 はるこ 
はるこ 背中ニキビ PR会社で働く29歳。背中ニキビがきっかけで、数々の背中ケアに取り組む。現在は綺麗な背中をキープ中♪趣味はファッション雑誌を読むこと。