猫背の癖を放置中…自覚はないけどパソコンが原因?

Pocket

猫背 パソコン
36歳、事務員です。20代前半までは、猫背を人に指摘されたことは一回もありませんでした。だから、それまでは猫背ではなかったっぽいです。20代半ばから急に猫背になったみたいです。

猫背になったきっかけはパソコンのしすぎ。すでに癖になっています

猫背になったきっかけは、きっとパソコンのしすぎです。猫背だと言われるようになる以前は、せいぜい一日10分から20分程度でした。それが24歳くらいから12時間以上画面を眺めているような生活に急になったから、そのことが原因かもしれないです。

自宅では、当時、机に椅子というスタイルではなく、なんとちゃぶ台のようなものに座布団という格好でデスクトップを長時間作業する日々が続きました。このことが原因で、完全に変な姿勢が体に染み付いた気がします。

肘をついた手の平に、あごをのせて画面を見続けることもよくあります。こんな姿勢の生活を続けていたら、突然25歳あたりから、猫背だと周囲の人達に頻繁に言われるようになりました。だから、猫背の原因は、こういう生活姿勢が理由かなと。というかそれ以外に原因が見当たらないです。

首上から顔を画面に向かって突き出して、背中は全体的に縮こまる格好でちゃぶ台に乗っているモニタを睨んでいるのは、きっと無意識でやっています。高さ調節できる椅子もないのだから、自分がモニタに合わせて低い机に向かって背丈を調節するしかないからです。

猫背の自覚ゼロでも、他人に言われるのは嫌な気分

私自身は猫背であることの自覚が一切ないです。他人に急激に猫背だと言われたり、笑われたりするようになったのが25歳からだったからです。

歩き方とか姿勢がこんな感じになっているよ、と注意されたり笑われたりすることがあるので、未だに猫背は治ってないみたいです。猫背は自分自身では一切自覚がないところも困ったところです。

猫背が嫌だなぁと感じるのは、バカにされること笑われることがあったときです。あんたの歩き方こんな感じと言われても、やっぱり今いち自覚がないので、ふうん、そんなに私の背格好は酷いのね、と嫌な気分になるからです。

教えてもらえないよりはずっといいです。でも、自覚がないから、けっこう傷つきます。

あとは、肩こりは重症なので、やっぱり自覚がないだけで猫背は事実なんだろうなと思い知らされます。鎮痛剤を服用したり、マッサージに行ったりしないと持たないので、きっと重症の猫背です。

仕方なく猫背は放置中…

猫背を治したいけれど、どうしていいいのかわからないので放置しています。できることといえば、考えられる猫背の原因の環境の改善くらいしか思い浮かばなかったので、机と上下調節可能な椅子を用意してパソコンを使うということくらいでした。

でも、姿勢が変に癖になったのか、自宅で椅子に座って机の上にモニタを置いて長時間作業しても、まだ猫背だと言われています。だから、椅子整体院とかに行った方がいいかな、と最近思い始めました。

ジッテプラス(Jitte+) パルクレールジェル RUFINA(ルフィーナ)
詳しくはコチラ 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

-猫背の悩み・体験談

関連記事

猫背 50代

50代で猫背の私。肩こりや腰痛がひどく改善を目指しています

58歳の男性で工場に勤務しているサラリーマンです。最近、猫背を治さないとこれから苦労するのではと思いようになっています。

猫背

バレエを習っても猫背の私!!腰痛で苦しむも矯正ベルトは効果なし

私は25歳、専業主婦をしています。これは、猫背に悩んだ私の体験談です。

猫背 彼氏

猫背の私が姿勢を意識することで告白成功!しかし猫背がバレて破局…

私は23歳で専業主婦をしています。この体験談は、私が高校生のときのものです。

猫背 座高

座高が高くて猫背な私。背筋を一日伸ばして過ごす方法の効果は?

私は24歳、職業は会社員です。今回は猫背の体験談について書いていこうと思います。猫背の体験談は、私が小学校5年生の頃の話です。

猫背

新人研修で指摘された猫背!ショックで改善を決意しました

現在、40歳の専業主婦です。私は女性にしては、とても身長が高い方です。

はるこ

 サイト管理人 はるこ 
はるこ 背中ニキビ PR会社で働く29歳。背中ニキビがきっかけで、数々の背中ケアに取り組む。現在は綺麗な背中をキープ中♪趣味はファッション雑誌を読むこと。
S