効果があったニキビ用化粧品!皮膚科も婦人科もダメだった私のニキビ治療体験談

Pocket

ニキビ 化粧品

27歳コールセンターに派遣社員として勤めています。ニキビがかなり酷くなったのは24歳ごろです。体調を壊し、4か月あまり入院していました。お風呂も毎日は入れず洗顔や保湿などのケアもまともにできていませんでした。そんな環境でしたし、ストレスもあり入院中のニキビは仕方ないと思っていました。

ニキビ肌が悪化!赤い大きなニキビが痛痒く、膿んだニキビは潰していました

ある程度のニキビは仕方ないと思っていたのですが、ニキビが本格的に酷くなったのは退院後でした。元々ニキビができやすい肌質だったのもあり、フェイスラインから始まり、頬に広がって見るに堪えないほどの赤いかなり大きいニキビができました。

触らないように気を付けてはいたのですが、とても痛痒くて寝ている間に触ってしまったり、引っ掻いてしまったりしていたようでした。

そして、必ず膿んだニキビになりました。ニキビ跡になるかもしれない、とゆうのは分かってはいたのですが、我慢できずに膿んだニキビは芯を出すように潰してしまいました。一時的ですが、潰した後は小さくなり、腫れも引きました。

しかし、何故か潰したニキビの周りの皮膚が乾燥し、しかもまた同じようなところからニキビが出てきた為、肌には確実に良くない事をしていたのだと思います。

ニキビ用化粧品を手当てり次第に。効果があったのは専用ジェルと化粧水

ニキビ改善の為に、様々な方法を試しました。ニキビ用化粧品の有名どころは、手当たり次第サンプルを注文し試してみました。使用感はもちろん重要視していましたが、続けられる価格かどうかも重要視しました。

ニキビ用の物は、全体的に乾燥するものが多く、満足するものはありませんでした。それでも、ニキビ用化粧品を使ったほうがいいと思い、乾燥はNIVEA(ニベア)クリームで対策しました。でも、NIVEA(ニベア)油分が強かったのか、その方法は肌に合わず、ニキビが悪化してしまいました。

思い切って、洗顔料は普段使っていたものを継続し、顎ニキビ専用のジェル「メルライン」と、化粧水の「リプロスキン」を使い始めました。この2つはかなり効果的で、使用1~2か月ほどで改善を感じる事ができました。

皮膚科も婦人科も合わなかった。ニキビに最も効果があったのは…

皮膚科にも行って、塗り薬も出してもらいました。しかし、お肌の乾燥が酷くなり、ヒリヒリするだけでした。

フェイスラインのニキビは、ホルモンバランスの崩れが原因の場合が多いと言われたので、婦人科を受診してホルモンに異常がないかも調べました。異常はありませんでしたが、そこで処方してもらった漢方薬は少し効果がありました。しかし、改善には程遠く、しばらくするとなんの変化も見られない為飲むのを止めました。薬で治し続けるのにも抵抗がありました。

もっとも効果があったのは、先ほども書いた「メルライン」と「リプロスキン」でした。やはり、ケチることなく、ニキビ専用商品が効果があるんだなと実感しました。あとは、「青汁」も効果がありました。青汁を飲むようになってからは、肌荒れが減りました。人それぞれで肌に合う合わないがあります。色々試してみる事が大事ですよ。

ジッテプラス(Jitte+) パルクレールジェル RUFINA(ルフィーナ)
詳しくはコチラ 詳しくはコチラ 詳しくはコチラ

-ニキビの悩み・体験談


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ニキビ 皮膚科

皮膚科の薬でニキビが治った!私のニキビ治療体験談

私は現在25歳で専業主婦をしています。これは、私のニキビ治療についての体験談です。

背中 ニキビ跡 ひどい

背中のひどいニキビ跡…40代になって激しく後悔しています

私は現在50代半ばで、ファッションの販売の仕事をしています。10代から20代前半頃まではひどいニキビに悩んでいました。顔中がニキビで覆われて腫れあがるほどの状態でした。脂性の体質で全身の皮脂が多いのか …

背中ニキビ 化学繊維

化学繊維の服で背中ニキビが発生?ゴシゴシ洗いをやめクリームで保湿

私は26歳の主婦です。肌は敏感肌よりで、脂っぽい感じです。特に10代の頃の症状がひどく、なかなか治らない背中ニキビに悩んでいました。赤くて少し固めのニキビが背中周辺にぽつぽつとたくさんできる感じでした …

ニキビ 皮膚科 選び方

皮膚科選びに失敗!ニキビ専門の皮膚科に変えたら劇的に治った!

私は30歳の男性、介護士の仕事をしています。ニキビで悩むというと女性の方が多いイメージですが男性でも悩みます。30歳になっても悩みます。これは、そんな私が皮膚科でニキビ治療に取り組んだ体験談です。

背中ニキビ

背中が火傷状態!ニキビ跡の治療に漢方薬が効果バツグンでした!

私は50歳になるパートタイマーで働く主婦です。背中のニキビが出来たのは、高校生の頃です。エステに通ったり、診療所に通ったり、食事を工夫したり、漢方薬を試したりといろんなことをしました。

はるこ

 サイト管理人 はるこ 
はるこ 背中ニキビ PR会社で働く29歳。背中ニキビがきっかけで、数々の背中ケアに取り組む。現在は綺麗な背中をキープ中♪趣味はファッション雑誌を読むこと。